お知らせ一覧 > カテゴリ一覧 > 婚活情報

初回デートを張り切り過ぎて一回のデートで音信不通なんて経験されたことがある方もいらっしゃるかもしれません。出会ってあまり期間が経っていない男女には信頼関係がまだ構築されておりません。

男性と女性とでは交際への気持ちの上がり方が違うのでそこを理解して初回のデートはしなくてはいけません。

男性は、この女性がタイプなど異性として魅力的だと判断したのでデートに誘うケースが多いです。

女性は、例え男性のことがタイプでもどんなデートに連れいってくれるのだろうまた大切に扱ってくれる男性かどうかをこれから判断するデートが多いです。

異性として既に意識している男性とこれから判断していく女性とでは気持ちの上がり方が異なる為、そこを意識しながら歩幅を合わせて交際を発展させていくことが大切です。

特に、初めのデートの場所は男性が主導で場所を決めてそのデートプランに女性が乗っかっていくスタイルが非常に多いです。

その為、男性にとって初回のデートの場所選びは非常に重要です。

初回デートでハリキリ過ぎたドライブや行楽地デートは、仲が深まっていない関係性なので非常に危険です。

仲が深まっていない状態だと長時間過ごす空間の中で緊張感やストレスなどの負荷がかかります

その為、交際を進展させたいなら避けてください。

最初は、ランチなどの食事デートからスタートさせて頂く形で宜しいかと思います。

何故、ランチなのか?ランチだとリーズナブルな価格なのにオシャレなお店に女性をエスコート出来るからです。

女性は、初回デートの場所が自身の価値だと思っている人も多くいらっしゃいます。

『素敵な男性だと思ったのにファミリーレストランに初回デートで連れてガッカリ』なんて話をよく聞きます。

仲が深まってお付き合いが始まったら気兼ねない関係なのでそういった場所も良いかもしれません。

ただ初回なので大切に扱ってくれているという雰囲気を女性に伝えることが大切です。

夜にちょっとオシャレなお店に行くとディナーとなるので料金が高くなってしまい背伸びしたお付き合いになってしまうかもしれないので。

まずはオシャレなランチから⒉~3時間ぐらい会話を楽しんでもらい次回もまたお会いしたいと余韻を残すデートが宜しいかと思います。

そうするとお互いまたお会いしたいと思うので交際が進展する率が高まります。

逆に、長時間デートなど初回で急に距離を詰めようとするとデート後に、音信不通率が高まりますので注意が必要です。


☆アクセスが多い気になる婚活メソッド一覧☆


1.婚活は一人に絞って短期間にお会いする回数を多くすること

2.お見合いやお付き合いでの気遣いがお相手の印象を良くする

3.婚活で一番嬉しいプロポーズでは男性と女性の考えに差がある

4.別れましょうと交際終了の手段の違いで男女間のトラブルも

5.今だからこそ40歳代の男性の婚活の現状について

6.結婚相手や交際相手と会っても好きになれない気持ちの理由

7.自治体が運営する結婚相談所と民間の結婚相談所の違い

8.お見合い後の仮交際から真剣交際へ上手く繋ぐ為には

9.婚活を親に相談しますか、それともしませんか

10.親に結婚反対されて今年も独り