お知らせ一覧 > カテゴリ一覧 > 結婚相談所サービス

結婚相談所では結婚相手を探す活動となります。

そうなるとお仕事をしっかりとされているお相手や見た目がタイプのお相手から探します。

お見合いも会ってみないと分からないと言えど最初は見た目でしたり雰囲気の良い男女を探す傾向にある方が強いです。

やはり好みのタイプのお相手の方がよりお会いしたいという気持ちが強まるのは当然な感情だからです。

ひとつ気を付けなければならないのが恋人と結婚相手を探す感覚を一緒にしてはいけないということです。

恋人でしたら拘束力がないので相性や価値観が合わなければければいつでもお別れすることが出来る。

結婚相手は、結婚となり生活を供にする伴侶となります。

ずっと一緒に暮らしいくことを考えてお相手を探していくことになります。

その為、恋を楽しむお相手ではなくて一緒にいて安心する徐々に好意が持てるような関係性が築ける信頼できるパートナーを探していくことが大切となってきます。

結局、恋を楽しむお相手だとお相手に振り向いてもらえないまた実際には価値観が合わないのにお付き合いしている状態になることもあります。

また人気の方だとなかなか会うまでも至らないなんてこともあります。

そうなると結婚相手探しが迷走してしまいなかなか成果が出ません。

ではいったいどんな人が、見た目重視や雰囲気重視のお相手選びになっているのか。

結婚相談所で厳選して数人のみ申し込みしているかつ月1名もお会い出来ていない人は要注意です。

そういった方は、確固たる理想があるのでお会いしたいと思う人を厳選するので会えないケースが高くなります。また異性からのお申し受けも大体、断ってしまうので会う人がいないという状況を自ら招きます。

どうしても今までの恋愛でお会いしてきた方を基準にしたりするのでお会いする人の幅を設けない傾向にあります。

結婚相談所のみならず他の婚活でも重要なことは、いかにして会いたい人の幅を広げてそこから価値観の会う人を探していくかがポイントとなります。

結婚相手を探していく上では、恋愛と結婚相手を探す活動では優先順位が逆です。

恋愛では、タイプのお相手を探すそこで付き合っても価値観が合わない共感できなければお別れしても構わない。

結婚相手を探す活動では、優先順位は価値観が合うまた共感出来るお相手探しから一緒にいる時間の中でタイプのお相手に変えていくこと。

お相手選びを厳選するまたお付き合いして更に価値観が合う人を探すとなると周りから見ても成果を出すには狭き門です。

恋愛思考で活動するかまたは結婚生活をおくることを重視して活動するかによっても結果が異なってきます。


☆結婚相談所の活動で必見記事☆

1.お見合いから交際になり1回目デートで結婚観の話は早すぎ

2.お見合い場所のホテルラウンジのお席が取れない男性は必見

3.結婚相手の年収は低くても、優しく真面目なら一緒に頑張れる

4.2ヶ月で4回は危険な予感

5.帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

6.結婚相手を選ぶ時に、容姿を高望みしすぎない。

7.初めてのデートで気をつけることとお相手の思いの探り方

8.お見合いからデートの服装ギャップで交際終了させない為には

9.女性が初めてお見合いをするときに知っておくと魅力があがる

10.お友達では結婚を決められませんので短期でお相手を見極める