お知らせ一覧 > カテゴリ一覧 > 結婚相談所サービス

40代の女性の悩みの1つでなかなか同い年くらいの方とお見合いが組めないまた交際に発展しないなんてお悩みのある方が現在、婚活中の方でも多くいらっしゃるかと思います。

確かに、一般的に男性は年齢が上がれば上がる程、年下を求める傾向にあり女性は何歳になっても上下5歳幅くらい出来れば歳の近い方を希望される方が多いです。

実は、女性側も気をつけなければならないことがあります。

女性は、年齢が上がれば上がる程、お相手に求める年収条件が厳しくなります。

老後のこと安定した豊かな生活を求めるとなると具体的な数値で600万円以上の男性を40代男性に求めてしまう傾向にもある訳です。

もちろん歳が近くて高年収となると自ずと自然にハードルが上がります。

その為、同年代の男性と成婚が遠のいてしまうように感じている方も婚活のお悩みの中で多くあります。

但し、それは男性や女性に求める一般条件のミスマッチにすぎません。

他の条件で女性側が補うことが出来れば、同年代男性とお見合いにも交際にも成婚にも発展していきます。

ミスマッチを補うには、どうしたらいいか具体的な対策を記載していきます。

1つ目の対策として、女性側の同等な経済的な自立があります。

実は、近年、女性側にも年収など経済的な自立を求める男性も増えてきました。

少し男性の価値観も変わってきて同年代女性と成婚を目指すとなると経済的にも自立している女性を求めている方も多くいらっしゃいます。

男性側が家族を養うという価値観を消せるような現在のお仕事のことの具体的な記載や年収などを女性側も開示すると同年代として同等な自立している女性だと男性側が理解することが出来るのでお見合いや交際にも発展しやすくなります。

2つ目の対策として、年齢以外のお相手に求める優先条件の順位確定が重要です。

歳が近い方とお見合いや交際に発展させることを前提にした時に、何が結婚相手として本当に必要なことなのか。

年収なのか学歴なのか身長なのか見た目なのか色々とあると思います。

もちろん全て条件が良い人は人気があるので難易度が高まります。

本当に必要なことは何かを考えて会った印象や相性を大切に出来れば成婚へと近づきます。

結婚相手探しだからと賢さ、年収、見た目、バランスを求めすぎても上手くいきません。

逆に、男性側に足りない部分は、女性側が補うような感覚も将来お互い支え合って生活していくには大切なことになります。

40代の女性の婚活では、男性から得られる物以外でも逆に男性側に何を与えることが出来るのか現実的な等価交換で考えると成婚へと近づきます。


☆お見合いで抑えたい人気まとめ記事☆

1.ホテルラウンジお見合い時に待ち合わせ時間で左右される印象

2.仲人型のお見合いのお引き合わせはどのようなことをするの

3.次に繋がらないお見合いは、真剣度、態度、予習の有無が原因

4.お見合い申請数と出会える確率の違いが分かる賢い人になるには

5.結婚相談所のお見合いでお断りの少ない素敵な男性の特徴とは

6.結婚目的にお相手を探す活動こそ年齢問わず可能性はある

7.結婚相談所のお写真やお見合いは笑顔を意識することが必要

8.結婚相談所のお見合いで聞いて嫌がられてしまうNGとは

9.お見合いでは比較される為、ルールとマナーを守る必要がある

10.お見合いのお返事の結果がお互い違ったときの理由を分析