新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2015.03.23

思い出を作る事で、情が芽生えて交際が深まる


交際中のお相手と記憶に残るデートをしていますか?

食事での会話だけを続けていても記憶には残りません。

大きな出来事は、人の脳裏に刻まれ記憶に残ります。


例えば、昔、東京の渋谷駅前にある「東急プラザ」が、49年間の歴史を閉じました。

渋谷の東急プラザは、東京オリンピックの翌年に開業して、日本のファッションビル1号として開店しました。


閉館を惜しむ方々が見守る中、おおよそ半世紀に渡る開館に幕を下しました。

つまり東急プラザは、多くの人に親しまれて多くの方の脳裏に残っていたのです。


婚活中は、あなたの事を多くの人の脳裏に記憶させる必要はありません。

たった1人の人に深く記憶として残してもらうことが大切です。


ではどのようなデートをすれば人の記憶に残るのか?

そこで今回は、思い出を作る事で、情が芽生えて交際が深まるというお話をさせて頂きます。

イベントなど特別な日を活用


皆さんは季節のイベントを活用したデートをしていますか?


例えば、クリスマスはカップルが楽しむ大イベントの1つです。

クリスマスのディナーを一緒に楽しむ。

新宿や表参道のイルミネーションを見たりすると2人の距離はぐっと縮まります。


またバレンタインデーやホワイトデーなどでプレゼントを渡すのも2人の思い出として残ります。

季節のイベントは、記憶に残るので思い出となり情が芽生えやすいです。

2人で出掛けた場所


お出掛けデートをすることで景色や場所が脳裏に刻まれます。


例えば、半日ドライブのデートで海や山を観るだけでも2人で小旅行に行った気分になれます。

遊園地や水族館、動物園などアミューズメント施設に出掛けると、楽しい思い出となります。


もし交際が上手く行っていない時に行った場所の思い出を振り返ると、またお相手と一緒に出掛けたい気持ちが再び盛り上がることがあります。

共同体験


お相手と一緒に何かを作るまた体験することは2人の思い出となります。


例えば、陶芸体験などで湯呑や茶碗などを作ったりするカップルは多いです。

また謎解きイベントなどで協力して、問題解決をするデートも流行っています。


共同体験が思い出となり好意の感情が芽生えやすくなります。

婚活は条件の擦り合わせだけではない


いくら結婚相手として、年収や見た目が好みでも感情が芽生えなければ意味がありません。

ただの条件の擦り合わせだけでは、一緒に暮らす事などの結婚生活は想像出来ません。

感情が芽生える為には、お互いの記憶に残る思い出を積み重ねていくことが大切です。


食事デートが数回続いて、価値観が合いそうなお相手なら積極的にお出掛けデートを続けていく事が交際進展への近道です。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日