新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2018.05.05

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる


結婚相談所で連絡先交換してから交際が続くかどうかの鍵は、最初の連絡の取り方で変わります。


まずはお見合い後は、男性からのファーストコールからはじまります。

出来れば、ショートメールなどで女性にお電話可能な時間を聞いてから連絡をするのがベストです。


男性のファーストコールの後の連絡は、女性がすることが良いです。
なぜならば、男性のファーストコールの連絡で男性からのアクションが終わっているからです。


次は女性側の連絡ターンとなります。

では、次に女性はどのような連絡をすれば良いのでしょう。
連絡先交換は、携帯電話番号だけですので、ショートメールを利用しましょう。

内容は「電話していただいたお礼と初めてのデートの日を再確認して、よろしくお願いいたします」とメールしましょう。

ショートメールは、短文になりますので、ファーストコールのお礼と次のデートをよろしくお願いしますということだけです。

その次のショートメールは、女性からでも男性からでもいいです。
プライドよりは、誠意をお相手に見せてください。

デートの2日前に「よろしくお願いします」メールをしてください。
女性からの場合は「楽しみにしています」を文に入れることです。

どちらからでもいいですので、デートの事前確認をします。


受けた方は、必ず「よろしくお願いします」メールを返信してください。


例えば、ファーストコールから1週間後にデートをする日を約束ましたら、デート日までにお互いが2回ずつ連絡を取り合うことになります。


月曜日にファーストコール、火曜日にファーストコールのお礼と確認のショートメール、金曜日にデート確認のショートメール、土曜日に返信ショートメールをしますと、お見合いをした日から頻繁にやり取りしているように思います。


デート直前は、ショートメールではなくて、電話でもいいです。
電話を受けた方は翌日にお礼メールをしてください。


最初のデートまでの間は、ぎこちない関係ですので、誠意をもって連絡を取り合ってください。

お見合いで、良いと思ったお相手ですので、せっかく繋がったご縁は大切にしてください。

アクセスの多い記事10選

女子は知るべし30代前半男性の平均年収は500万以下

デートで手を繋ごうとしたら手を引かれてしまったのは何故

鍋デートには、注意が必要、婚活中にこんな人はNG

気をつけよう、お見合い時のこの言葉に

30代の半ばで結婚を諦めてしまう人は何があったのでしょう

帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

都内のお見合い場所、利用時の空き時間と攻略法

3回目のデートが今後の交際の継続有無を決める分岐点

お見合い時のホテルラウンジの確保方法(混雑時)

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日