婚活の話術はアナウンサーが引き出す会話テクニックに近い
お知らせ一覧 > カテゴリ一覧 > 婚活情報
お正月の番組で、羽鳥慎一アナウンサーが、国民栄誉賞を受賞された羽生善治竜王とインタビュー対談をしていました。
何を話せば良いのか。
お相手のどのようなことを引き出せば良いのか。
羽鳥慎一アナウンサーは、羽生善治竜王のことを調査して対談に臨んでいました。
対談の冒頭に羽鳥慎一アナウンサーが、羽生善治竜王との共通点を調査してきて、共通の話題を話しました。
「学年が一緒」と「羽」が同じなことを伝えて、「その他に共通点はなかったです」と、緊張の場をなごませていました。
初めてお会いする人とは、話のきっかけが大切です。
この最初の話題で、その後の話が盛り上がるか、どうかの大事な話題になります。
どこの世界でも、初めてお会いする人のことは前もって調べて、上手くお話しができるように準備をします。
芸能人や著名人ですと、インターネットで検索をして、ある程度の情報を得ることができます。
羽鳥慎一アナウンサーは、インターネットなどから羽生善治竜王の情報を得ることができたと思います。
その情報から、羽生善治竜王と羽鳥慎一アナウンサー共通のことを調べて、最初の話題としたのでしょう。
インタビューや対談では、いかにお相手に話やすくするかの話の掴み、きっかけを何の話題にするかによっては、お相手の考え方などを聞き出せないこともあります。
婚活のお見合いでも共通の話題が大切です。
インターネットで調べるよりも、もっと情報が多いのはプロフィールです。
生年月日は年月がありますので、自分と月が同じであれば星座や花言葉も同じです。
趣味やお休みの過ごし方なども、共通点はあります。
また、出身地が同じであれば、知っている場所や地域の物産、お祭りで話しが盛り上がることが多いです。
お見合いに臨む時にお相手の情報なしにお会いしても、話は楽しくできません。
せっかくあるお相手の多くの情報を、有効に活用できていない人は、何か話さなければいけないと、お相手には興味のない話題で、つまらない時間を過ごさせてしまいます。
これでは、お断りのお返事が多くなってしまいます。
最初の話題と、お相手との共通な話題を調べて、良いご縁を繋ぐようにしてください。
あなたは、お相手のプロフィールを活用していますか?
お見合いの待ち合わせ場所で、お相手のプロフィールを見ているようでは、お相手とお会いする真剣みも感じられませんよ。