新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.03.20

お見合い後、初デートでお断りよくある理由とは


結婚相談所の活動ではお見合いからまたお会いしたいと思ったら交際に発展致します。


お見合いでは、概ね1時間ぐらいホテルラウンジでお茶をして頂きましてお互いの相性の確認からはじまります。


実際に初デートでは、お互いお食事などのデートで一緒にいる雰囲気を確認する時間となります。

もちろんお見合いでの印象より初デートでの印象で気持ちが下がってしまうと交際終了となります。


よくある初デートのお断り理由を記載していきます。

お見合いと初デートの服装の印象が全然違う時

お見合いでは、男性はスーツ、女性は綺麗めワンピースなどが多くなります。


初デートでお見合い時の服装と大きくかけ離れていると、デートの待ち合わせの印象ですぐに帰りたくなった。

なんてことは、結婚相談所で活動中の会員さんから耳にします。


その為、初回デート時は、お見合い時にギャップがないような雰囲気が大切になります。


男性でしたらジャケット、パンツなどのスタイル、女性も綺麗なお洋服を心掛けた方が良いです。

デートスポットの選び方の失敗

駅集合で成り行き任せのデートは、20代後半以降のデートではおススメしておりません。

気心しれないお相手と場所選びで迷うリスクは、思った以上の心労がかかります。


デートがあまり楽しみにしてなかったのかなとお相手に思われてしまうケースがあります。


また周りが騒がしい居酒屋さんなどの初回デートもあまりおススメしておりません。


周りが騒がしく声が聞こえるように耳を傾けたりすることが必要になったり周りの人との距離感が近すぎて話が聞こえているような気がしてデートに集中出来ないケースがあるからです。


初デートは、どのような場所に連れていってくれるのかお相手の印象にも繋がります。

高級なお店である必要はもちろんありません。


ただゆっくり話せるスペースがあるお店や周りが騒がしくないお店をセレクトすることが重要になってきます。


まず初デートは、軽めのランチからスタートが宜しいかと思います。

初デートで長時間

気合いを入れて長時間デートを初回から希望される方がいます。


ドライブや遊園地や水族館などアミューズメントスポットなどを一緒に長時間過ごすデートを実行してしまうケースです。


いっきにお互いの距離を縮めようと心掛けたいところですが、正直、お互い探り探りの関係ではとても気疲れします。


疲れるデートは、交際終了確率は大きく上昇します。


まずは、2~3時間の短時間でお互いの印象を高めていくことで次回のデートの約束に繋げることが重要です。


上記の3点は、初デートのお断りあるあるです。

逆に同じようなデートをしなければ初回デートが次に繋がる可能性は高まります。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日