新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.12.16

3回目までのデートでお断り交際不成立の訳とは


皆さんの中で3回目まではデート出来るけどその後に進展しないまたお断りされて交際が不成立になってしまうとお悩みの方、多くいらっしゃるかと思います。


3回目以降のデートに繋がらないそこには色々な理由があります。

もし下記に該当している箇所があれば改善頂くと上手くいくケースがあります。

予定が詰まってる人

デートの日程調整は、デートをする上で欠かせません。

デートの日程が合わないとモチベーションは下がります。


またお相手に日程を合わせている人の方にストレスがかかります。

特に、日頃より何かと忙しいまた人との約束をどんどん入れてしまう人です。


何もない暇な日を作りたくないリア充志向の方に男女とも多いです。

逆に、時間を合わせられる余裕のある人は、お相手から好印象となります。


その為、毎回デート日を合わせてもらっている人は注意が必要です。

感情表現が豊かでない人

一緒にいて感情があまり見えない人また連絡のやり取りが淡白な人は、感情が読み取れないのでお相手に気を使わせてしまうことやストレスをかけてしまうことが大いにあります。


その為、またお会いしたいという気持ちにはなれずデートへの足が遠のいていきます。


ご自身がデートで楽しんでいると思ってもお相手が感情を盛り上げてくれているケースも多いので注意が必要です。


楽しい時は、素直にお相手に楽しい旨を伝えるまたお会いしてくれていることへの感謝の感情を伝えることを意識することで前向きな方向に交際が進展するケースが多いです。

異性として見られない人

食事をしていても友達と一緒にいる感覚と言われてしまうには原因があります。


互いに異性として興味がある旨のアプローチをせず当たり障りない会話で終始終わってしまう。

異性への興味のアプローチを行えば可もなく不可もない関係性が避けられますので進展かお断りかの2択となります。


逆に平行線のまま当たり障りない会話を続けていても異性として見られず関係性はトーンダウンしていくので注意が必要です。


見た目の雰囲気は異性として見られるかがかなり重要です。


男性だと女性を意識したジャケットなどスタイリッシュな服装また清潔感ある髪型など。

女性だと男性を意識した明るいスカート系の服装また普段より華やかなお化粧など。


ありのままで友達と会う感覚で意識していない方も多いです。

そこは異性として意識しないとただの飲み友達のような関係性になってしまうので注意が必要です。


このようなことを意識するだけでも交際がお断りされて交際が不成立となる可能性が下がりますので是非、意識して頂けましたら幸いです。

アクセスの多い記事10選

女子は知るべし30代前半男性の平均年収は500万以下

デートで手を繋ごうとしたら手を引かれてしまったのは何故

鍋デートには、注意が必要、婚活中にこんな人はNG

気をつけよう、お見合い時のこの言葉に

30代の半ばで結婚を諦めてしまう人は何があったのでしょう

帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

都内のお見合い場所、利用時の空き時間と攻略法

3回目のデートが今後の交際の継続有無を決める分岐点

お見合い時のホテルラウンジの確保方法(混雑時)

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日