婚活応援ブログ
Marriage Activity Support Blog
2025.07.11
IBJ AWARD 9期連続受賞!PREMIUM部門に選ばれました|全国受賞率13.4%の狭き門を突破

この受賞は、私たちが“成婚という結果”を出してきた証明です
婚活において、最も大切なのは「結果が出ること」です。
どれだけ親切でも、どんなに優しく寄り添っても、結婚にたどり着かなければ意味がありません。
相談所に通う方々が求めているのは、“相談”でも“癒し”でもなく、「結婚できた」という明確なゴールです。
私たちグッドラックステージは、このたび【IBJ AWARD 2025年上期】において、PREMIUM部門での受賞をいただきました。
これにより、通算9期連続での受賞となります。
このIBJ AWARDは、全国4,541社のIBJ加盟相談所のうち、成婚実績や運営品質など、複数の厳格な審査項目をクリアした一握りの相談所だけが受賞できるものです。
今回は、受賞できたのは607社。全体の13.4%にすぎません。
そして私たちは、その“13.4%”の中に、9期連続で選ばれ続けているという事実を誇りに思います。
なぜなら、それは「この相談所は、継続して“結婚という結果”を出している」という明確な証明だからです。
IBJ AWARDとは──“成婚できる相談所かどうか”を見極める審査制度
IBJ AWARDは、東証プライム上場の株式会社IBJが主催する公式表彰制度です。
半年に一度、全国のIBJ加盟相談所を対象に、あらゆる角度から審査が行われ、特に成果と信頼性の高い相談所に対して授与されます。
審査基準には、以下のような要素が含まれます。
・一定以上の成婚実績を出していること
・継続的な新規入会数を維持していること
・ガイドラインや法令を遵守し、トラブルやクレームがない運営体制であること
・地域定例会や研修会に参加し、業界内での意識向上にも取り組んでいること
中でも最も重視されているのが「成婚」という結果です。
どれだけ話しやすくても、どんなに雰囲気がよくても、“結婚まで辿り着かない”相談所が評価されることはありません。
だからこそ、IBJ AWARDを受賞したということは、「この相談所は、ちゃんと結婚に導いている」という明確な成果の証なのです。
PREMIUM部門とは──“長期的に結果を出し続けている相談所”だけが選ばれる
IBJ AWARDには、「BEST ROOKIE部門」と「PREMIUM部門」の2つがあります。
BEST ROOKIEは新規開業の相談所を対象とした部門ですが、私たちグッドラックステージが該当するのは、PREMIUM部門です。
PREMIUM部門では、一定以上の運営年数、会員数、成婚実績を維持しながら、安定的かつ健全に結果を出し続けているかが審査されます。
一時的に数字を出しただけでは、決して受賞できません。
2025年上期、PREMIUM部門の審査対象となったのは全国2,960社。
その中から選ばれたのはわずか512社。
そして、グッドラックステージはその“512社”の中に、9期連続で選ばれ続けています。
これは、「継続的に、確実に、結婚という成果を出し続けてきた相談所である」という、極めて客観的な評価にほかなりません。
成婚という結果──数字ではなく、“一人ひとり”に届いている実感
IBJ AWARDの審査対象となる“成婚数”というのは、単なる数字ではありません。
その裏には、真剣に結婚を望む会員様が一人ひとり存在し、その方の人生の選択と決断があります。
婚活は、決して簡単な道のりではありません。
プロフィールを作成し、お見合いを組み、交際に進み、将来について話し合い、やがて「この人となら」と思える人に出会う──そのプロセスは、想像以上に繊細で、判断の連続です。
私たちは、その一歩一歩を、決して“工程”としてではなく、“人生の局面”として受け止めています。
そして、そのすべてを「成婚」という結果につなげていく責任があります。
受賞の裏側には、「本当に結婚できた」と喜んでくださった方々がいます。
「途中で諦めようと思ったけれど、踏みとどまってよかった」と言ってくださった方もいます。
そうした一つひとつのご縁が積み重なったからこそ、今のグッドラックステージがあります。
なぜ選ばれ続けるのか──家族経営というスタイルが生む“対応力”
私たちは、大手相談所のような分業体制や、流れ作業のオペレーションを取りません。
少人数での家族経営だからこそ、会員様一人ひとりの状況を深く把握し、誰が対応しても“全員がその方を知っている”という状態を保っています。
特別なことをしているつもりはありません。
ただ、必要な時に必要な言葉をかける。迷った時に、一緒に立ち止まる。
気持ちが沈んでいる時には、解決策ではなく、まず「聴く」。
それが、私たちの基本姿勢です。
そして何より、「この人となら結婚生活が想像できる」と思えるご縁を結ぶこと。
数合わせではない、“納得できる選択”を支援することにこだわっています。
結果としてそれが、成婚という成果に直結し、今回のような表彰につながったのだと受け止めています。
9期連続受賞──積み上げた信頼の先にある評価
IBJ AWARDは、半年ごとの審査でゼロベースから評価されます。
前回の実績は、次回の受賞には何の保証もありません。
その中で9期連続という記録を維持するには、毎期ごとに結果を出し続け、運営の質を保ち、あらゆる判断の場面で“会員様にとって正しいかどうか”を軸に動いていくことが求められます。
数字だけでは語れない、地道な努力の積み重ね。
日々のご相談の一つひとつ、報告の返信一件、電話の声色ひとつが、やがて“信頼される相談所”としての土台を築いていきます。
この9期連続受賞は、単なる記録ではありません。
これまで私たちを信じてくださった会員様との軌跡であり、今後もその信頼に応えるべき責任の証です。
最後に──成婚にこだわる。その姿勢は、これからも変わりません
私たちは、“信頼される相談所”でありたいと願っています。
でも、その信頼は、“結果が出る”サポートを行わなけれな成立しません。
婚活で大切なのは、信頼でもなく、やさしさでもなく、まず「結婚できたかどうか」。
その現実を見据えて、私たちはこれからも“成婚”という一点にこだわり続けます。
今回のIBJ AWARD PREMIUM部門、9期連続受賞は、その姿勢が形として認められた証明です。
この実績に甘んじることなく、これからも目の前のご縁に真摯に向き合い、
“結婚したい”という想いを、確かな未来に変えるサポートを続けてまいります。
アクセスの多い記事10選
婚活の第一歩は直接相談!