新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.01.11

仮交際の仲を深めるには人混みを避けたデートスポット


結婚相談所の活動ではお見合い後にお互いがもう一度、お会いしたいとなると相談所を通じて連絡先交換をして仮交際に発展します。


仮交際とは、結婚相手として真剣に向き合えるお相手かどうかを相性や性格を判断する期間となります。


デートを積み重ね恋人のような関係性になるように仲を深めていく期間でもあります。

その為、まだ日が浅く仲が深まっていない状態では、交際終了と隣り合わせでもあります。


デートスポットの雰囲気でもお相手の印象が変化してしまうケースが多くあります。

では仮交際中は、一体どのようなデートスポットが良いかお伝えしていきます。


まず結婚相談所では初回のお見合いは、ホテルラウンジで行われます。


ホテルラウンジは、席と席の間に空間があり周りの声をあまり気にせずにゆっくりと話せる場所が比較的に多いです。


ホテルラウンジでお見合いを行う理由は、周りの声を気にせずに二人だけの会話に集中出来るからです。


そこから仮交際になった二人の初デートスポットが、人混みの多い場所や大きな話し声が聞こえる居酒屋さんだとどうなるのか?


一度目のデートで交際終了になることも多くあります。


お互いの気持ちの距離が近づいてない段階からお互いの声が通りづらい場所を選択してしまうと、緊張感や疲労感が溜まっていきます。


結果、デートを楽しむことが出来ない為、場所の雰囲気で交際終了となることがあります。


上記を踏まえてどのようなデートスポットだと仮交際が発展しやすいか考えていきましょう。

人混みでない場所また声が通りやすいゆっくりと話せる落ち着いた場所となります。


その為、初回のデートでは、少し落ち着いてゆっくりお食事などが出来るお店が最良の形となります。


あまり初回で移動を伴うデートも好まれません。


特に、人気のアミューズメント施設などを一回目のデートで選択すると互いに慣れない同士の緊張感で逆に気を使ってしまうまた人混みや長時間デートで疲労感が溜まることもあります。


ゆっくりと対面で話せる1対1の空間を作ることが大人のデートでは大切になります。


別に、高級なお店を選択する必要は全くありません。

あくまで二人の時間をゆっくり共有出来るデートスポットを選択することが大切です。


最初の数回のデートは、ゆっくり二人の距離を縮められる落ち着いた場所を選択することで二人の距離が近づいていきます。


是非、二人で話せる時間を大切にしてください。


そうすると仮交際の活路が開けてくるかと思います。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日