新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.12.22

20代から30代前半までの女性が6ヵ月以内に成婚する秘訣とは


結婚相談所に入会したのなら短期間で成婚を目指していきたいと思われる方も正直、多くいます。

年代別でもお会い出来る層やお相手はもちろん異なってきます。


特に20代から30代前半までの女性は、平均初婚年齢に近い年頃なので周りの友人達も結婚されている方も増えてきて早く結果を出したいと考えはじめているかと思います。


ただ誰でも良い訳ではないのでお相手選びは慎重にされている方もいらっしゃいます。


今回は、20代から30代の女性の方が結婚相談所の活動で短期結果を出す為に、気をつけなければいけないことを踏まえてお相手選びのポイントを解説していきたいと思います。

気をつける一点目、男性の年収

やはり男性の年収は、気になるポイントとなるかと思います。

もちろん30代後半くらいから年上の方で高い年収をもらっている人はキャリアを積む中で多くいます。


但し、実際に活動すると若い方でも高年収の方は一定数います。

そこに集中的にアプローチをかけている女性は多くいることを忘れてはいけません。


若いのに年収が高ければ、もちろんライバルは多くいます。


例えデートに発展したとしても他の人と比較されていることを忘れてはいけません。

競り負けてしまうとまた一からお相手探しとなります。


また若い男性で年収を稼いでいる方は、実力プラスでリスクを抱えているケースもあります。

外資系企業や歩合制の企業など競争社会の中であまり成績の良くないと突然、契約解除の恐れあります。


今は、年収はそれほどではないが会社が安定している仕事を辞めるリスクが少なそうなどそういった将来性でお相手を選べばもちろんライバルは少なくなるので一途に交際してくれるケースも高くなります。


現在よりも将来性を加味したお相手選びをすることで短期の成婚へと近づきます。

気をつける二点目、会う人数ではなく会う時間の質

短期成婚を目指す人は、短期間でお見合い件数を多く入れることで会う人数を増やしていくことが近道だと考えている方が多くいらっしゃいます。


実は会う人数を増やしていても結果は伴いません。

会う人数よりも会う時間の質が成婚への近道となります。


会う人数を増やすとお相手を品定めしていくので自ずとお断りする人数も増えていきます。


会う人数を月に数人程度に抑えるとお見合いや交際でお相手を知ろうとするので会っている時間の質が深まっていきます。
お相手がどういう人なのか知ろうと努力すればお相手も知ろうとするので自ずと関係性は深まります。


もちろんご自身と合わない人も出てきますがそれは知ろうとした結果なので問題ございません。

知ろうとすれば早い段階で知ろうとしてくれる人が出てきます。


この2点、気をつけるだけでも短期成婚へと近づきます。

ご参考にして頂けましたら幸いです。

アクセスの多い記事10選

女子は知るべし30代前半男性の平均年収は500万以下

デートで手を繋ごうとしたら手を引かれてしまったのは何故

鍋デートには、注意が必要、婚活中にこんな人はNG

気をつけよう、お見合い時のこの言葉に

30代の半ばで結婚を諦めてしまう人は何があったのでしょう

帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

都内のお見合い場所、利用時の空き時間と攻略法

3回目のデートが今後の交際の継続有無を決める分岐点

お見合い時のホテルラウンジの確保方法(混雑時)

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日