新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2022.09.27

短期成婚したい人はお見合いでなく仮交際を大事にすべし


皆さんの中で婚活ブログやyoutubeを見ている方はいるかと思います。

そうすると、結婚相談所の活動中の人は、多くの人とお見合い組んでいる。


なんて情報を耳にしたことがある人はいるかと思います。

しかし多くの人とお見合いをしている人が必ずしも成婚にたどり着くとは限りません。


むしろ人気な人ほど理想が高くて成婚までたどり着けないこともあります。

逆にお見合いチャンスが少なくてもご縁を大切にして成婚に至っている方は多くいます。


そこで今回は、短期成婚したい人はお見合いではなく仮交際を大事にするべしという記事を書かせて頂きます。

お相手査定からの脱却

短期成婚出来る人と出来ない人は、異性をどれだけ査定しているかで決まります。

皆さんの中で「婚活で出会う人を好きになれない」なんて言葉を聞いたことがあるかと思います。

または実体験で感じている方もいるかもしれません。


例えば、女性目線で年収は安定している男性だが容姿がタイプでなく好きになれない。

男性目線で、優しくて素敵な女性だが年下でないので異性として意識できない。

なんて様々な目線で異性を査定してしまうことはあります。


特に、異性への査定が厳しい人ほど仮交際(友達以上恋人未満の関係)に発展しても物足りない。

その為、お相手のことを大切にするので仮交際への熱量も高くなり少ないチャンスを物にすることが出来ます。

警戒心と自己開示

結婚相談所を活動されている方の特徴として真面目でしたり慎重な方も多いです。


公的証明書で身元が分かる人との出会いを選択されているのでお相手選びも万全を期した価値観を持っております。

その為、異性に心を開くまで時間がかかる人は一定数います。


よくお見合いの中で「話題も盛り上がらず沈黙の時間が長かった」なんて経験がある方はいるかと思います。

どちらか一方が、慎重で警戒心が高い場合はお見合い自体が盛り上がりません。


逆にお互い自己開示していけば双方の価値観の理解が深まるので距離は縮まります。

結果的に、警戒心が強い人ほど仲が深まらないお見合いを何度も繰り返している傾向にあります。

自己開示出来る人ほどお見合いのステージは卒業して仮交際に注力出来ている傾向にあります。


結婚相談所の活動だけではなくどんな婚活でもそうですが如何にして、まずはお相手に心を開けるのかが大切です。

人気の記事10選


1.年収600万円の男性と結婚出来た女性の特徴

2.交際終了のタイミングの判断の時期が結婚相談所では重要です

3.婚約まで辿り着ける人と婚約手前で破局してしまう人の違い

4.何度、お見合いしても交際希望がもらえない理由

5.1~2回会っただけで交際終了はなぜなの?

6.年収400万円!優良物件の男性特徴について

7.お見合いが終わってから駅まで一緒に帰る結果は良いか悪いか

8.仮交際相手を一人に絞るタイミング

9.お見合いをする場所や曜日、時間帯でお相手が嫌がることも

10.お見合いのお茶代やデート代金のお支払いで分かる男性価値観

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日