新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2025.02.16

婚前交渉なしでお互いの相性を確かめる方法

IBJ婚活では、成婚の定義の中に外泊や宿泊を伴う旅行、婚前交渉があった場合は成婚退会という定義があります。

つまり結婚相談所の活動中に婚前交渉は禁止です。


活動期間中はプラトニックな交際をして頂くことがルールとなります。

結婚生活でお相手と体の関係を持ちたくない事態になったら不安という方もいるかと思います。


ではどうしたら体の関係なしでお相手との相性を確かめたら良いのか?

そこで今回は、婚前交渉なしでお互いの相性を確かめる方法を段階的にお話させて頂きます。

STEP1 体の匂いが問題ないかどうか


まずはお相手のパーソナルスペースに入れるかどうかから相性確認は始まります。

パーソナルスペースに入る時に、一番気になるのはお相手の匂いです。


ご自身にとって、匂いが気になる人の近くにあまり近づきたくないはずです。

一定の距離を保って食事デートくらいなら問題はないかもしれません。

ただ匂いが気になると距離が近づかないので異性として意識することは難しいです。


逆に匂いが気にならない人であればパーソナルスペースに入っても違和感がないはずです。

まずは距離を近づけることから始めましょう。

STEP2 違和感なく手を繋げるかどうか


真剣交際になったらまず手を繋げるか確かめましょう。

手を繋ぐことでお互いの距離がぐっと近づきます。

勿論、手を繋いでみて生理的に違っていたなんてこともあります。


そしたら一緒に暮らしていく事は難しいので交際終了にしても問題ありません。

手を繋いでも何も感情が芽生えない「可もなく不可もなく無の気持ち」なることがあります。

お相手に対する好意の気持ちがない状態だと無の気持ちになります。


女性の場合は好意が芽生えないと体の関係を結びたいと思えない方が多いです。

その為、何度か手つなぎデートを重ねる中で好意の感情に変わるか確かめてみてください。


また女性は徐々に気持ちが高まっていく方も多いのでデートを重ね情が芽生える中が好意が生まれる事があります。

手つなぎデートを重ねても気持ちが全く上がらないようでしたら相性の良いお相手ではないです。

STEP3  ハグやキスまで出来るかどうか


結婚相談所では、婚前交渉等は禁止ですがハグやキスをすることは問題ありません。

よく手は繋げてもハグやキスすることには抵抗があるなんて人はいます。

やはり異性として意識出来ないとハグやキスのステップは躊躇してしまいます。


手まで繋いだ段階で成婚退会は出来たが、いざ成婚後にハグやキスは出来なかったということはあり得ます。


そうなると相性は合わないまた自然妊娠を希望されている方は、子供を授かることも難しいかと思います。


成婚間際でお相手からハグやキスを拒まれてしまった場合は、結婚後も身体的な距離間が生じる事は覚悟していく必要があります。


真剣交際が深まった段階でお互いの家に行き来するなど、ハグやキスがチャレンジ出来るかどうかも相性確認の上では大切になっていきます。

人気の記事10選


1.年収600万円の男性と結婚出来た女性の特徴

2.交際終了のタイミングの判断の時期が結婚相談所では重要です

3.婚約まで辿り着ける人と婚約手前で破局してしまう人の違い

4.何度、お見合いしても交際希望がもらえない理由

5.1~2回会っただけで交際終了はなぜなの?

6.年収400万円!優良物件の男性特徴について

7.お見合いが終わってから駅まで一緒に帰る結果は良いか悪いか

8.仮交際相手を一人に絞るタイミング

9.お見合いをする場所や曜日、時間帯でお相手が嫌がることも

10.お見合いのお茶代やデート代金のお支払いで分かる男性価値観

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日