新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.02.14

結婚相談所のお相手検索で吟味して申し込むと成婚が遠のく訳


結婚相談所で活動される入会希望のご来店時に、多くの皆さんから『実際に活動でお見合いは組めますか?』とご相談を頂きます。


正直、どんな美人さんやスペックが高い男性に対しても『正直に、お見合いが組めるかどうかはその人の理想によります』と私達、カウンセラーはお答えさせて頂きます。


いくら美人でも理想が高いと組みづらいことがあります。


逆に、入会前は難しいと思っていてもいざ活動してみたら思った以上にお見合いが組めている人達も多くいらっしゃいます。

それは、それぞれの会員さんの活動の方法にもよるのですが。


今までのカウンセラーとしての経験上、プロフィールの段階から吟味している人は、なかなかお見合いまで辿り着くまでに時間がかかります。


例えば、結婚相談所のお相手検索システムで月に2、3人だけ申し込みする人と月に50人申し込みを入れる人とではお見合い出来る確率は、多く申し込みを入れた人の方が当たり前ですが高まります。


では、月に2、3人しかお申込みしない会員さんの特徴はどんな人なのか?プロフィールの段階からお相手を絞ってアプローチをかけている人です。

ご自身の理想を上回る人でないとお申込みしたくないと思ったらそれまでなのですが。


お相手検索のプロフィールよりも会ったフィーリングを重視した活動にシフトしていかないと思ったような結果が得られず結婚相談所の活動で苦戦してしまう可能性もあります。


その為、このような活動で重視して頂きたいことは、全ての結婚相手としての条件クリアではなく最低限の希望と合致していてお相手の雰囲気や中身を見る活動にシフトすることが肝心です。


結婚相手としての条件クリアは、お見合いや交際の中でお相手を判断していけば良いのです。


最初から結婚相手探しだからと考えてもお互いのお人柄が合わないと結局のところ成婚まで辿り着くことは難しくなります。


その意識の差が、月に2、3人だけしか申し込みしない方と月に50人申し込み出来る方との差になります。

本当に、結婚相談所では同じ活動をしている人同士でもこれだけ申し込み人数の差が出ます。


結婚相談所で結果を出している方は、男女問わず多くの人にアプローチをかけている人です。


もし現在、結婚相談所で活動していてアプローチをかけているのだけども上手くいかない場合は概ね写真の印象が8割、自己PR文が2割です。


お写真館や写真で着ているお洋服やプロフィールを見直すだけでも結果が変わってくるかもしれません。

一度、カウンセラーに相談してみてください。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日