新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2020.03.23

30代男性が年下女性と成婚するにはリーダーシップ力


30代男性は、年下の女性と成婚を望まれている方も多くいます。

年が近い女性や年が上の女性とは交際が続くが年下女性とは何故か上手くいかないそんなお悩みを抱えている男性も多くいます。


年齢が上や下というのは皆さん口では年齢差なんて気にしないなんて言われる方も多いです。

ただ実際は口では言っても気持ちのどこかで気にしている方がほとんどです。

その為、年が近いまた上の女性だと上手くいくのに年下の女性だと上手くいかない人がいる訳です。


そこで今回は、30代男性が年下女性と成婚するにはリーダーシップ力という記事を書かせて頂きます。

色々な提案などが出来るリーダーシップ力

まず年下女性が、年上男性に求めることは、甘えられることまた頼りにできることです。

30代男性が年下の女性と交際を深めていく為には、リーダーシップ力が必要となります。


女性が男性に感じるリーダーシップ力は色々な部分があります。

基本時には、年下女性は年上男性の提案などを待っているケースが多いです。

提案を聞いてデートで行きたい場所を絞るまた交際の方向性を決めていきたい方が非常に多いです。


女性からの提案待ちの受け身な男性だと交際が上手くいきません。

年下女性には、自ら考えて率先的に提案を伝える積極性が必要となります。

デート代について

年下女性は、年上男性とのデートで割り勘にされることを望んでおりません。

デート中に女性が割り勘で良いと言っても全てデート代を男性が払う気持ちがないと交際は継続しません。


何故なら割り勘というのは、対等に扱わせている気がするので頼りにしたい、甘えたいという女性の気持ちを満たしてあげることが出来ないからです。

デート金額の問題ではなく気前よく年下女性の分は払ってあげる男気も必要です。

いざという時の決断力

いざという時に、決断してくれる年上男性を年下女性は求めています。


交際を進展させることに煮え切らない男性やプロポーズをなかなか決断してくれない男性にリーダーシップ力を感じず上手く交際がいっていると思ったとしても女性の気持ちが冷めてしまうことも多くあります。


いざという時にスピード感をもって決断していくことが年下女性との交際では重要です。

まとめ

30代男性が年下女性とお付き合いするのは、同年代や年上の女性と交際する感覚とは大きく異なります。

年下女性に対するリーダーシップ力が同年代や年上の女性と交際するよりも求められます。

是非、年下女性と成婚を目指す30代男性の方は参考にして頂けましたら幸いです。

アクセスの多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日