新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.03.14

1人、1人丁寧に交際した方が結婚相談所で結果は出ます


結婚相談所の活動の中で数多くの人と会う中で理想の人を探す方針の方が多くいます。


その心理は、やはり自分にどんな人が合うか分からないので多くの人と会う中で決めていきたいという心理です。


勿論、結婚相手を探す手法の1つではありますが直ぐに結果が出るかどうかの話は別です。


では効率的にお相手を探すには、出会う人の量や数でなく会う人との時間の質です。

会員さんや婚活している人にこんな質問をたまにしたりします。


『今まで結婚相談所で過去に会った人の数を覚えていますか?またお相手の雰囲気を覚えていますか?』


概ねの答えは、正直あまり覚えてません。。。と答えます。


ただ何もしない時間よりも多くの人とお会いする時間の方が大切だと考えて行動してますと答えられる方が非常に多いです。


しかし、会う数だけ追うとお相手と過ごす時間の質があまり良くないのでお相手やご自身の印象にはあまり残りません。


数多くの人とお会いしている人は、話の中身や雰囲気など過去の人のことはほとんど覚えられません。

情報量が多いので飽和状態となりお一人お一人の情報を網羅していない為です。


行動パターンとしては、不安なのでお見合いや交際相手と会う予定を入れるがご自身の予定や様々な情報が整理しきれずただデートしているだけで仲が深まらないことが続きます。


こんな状況が、半年経って1年以上経っているなんて話はよく聞きます。


ではどうしたらこの状況から脱することが出来るのか?


それは、お見合いや交際でお会いした人の情報をしっかりと一人一人覚えられる人数とだけ会うことを心掛けてください。


月に4人、5人などのペースでお会いしていこうと考えるのではなくて2人でもしっかりとお会いしてお相手の人柄や雰囲気を覚えていく姿勢がとても大切になってきます。


お見合いや交際で次の人が現われるまで時間がかかるのではないかと思う姿勢ぐらいがちょうどいいです。


その方が、お相手に対する集中力が高まりますのでお相手もこの出会いを逃してはいけないという気持になります。


結果として丁寧なお見合いや交際となり成婚に繋がっていきます。


仕事でもプライベートでもそうですが、色々な商談や人と会って忙しいと言っている人が成果や結果が出ている訳ではありません。


しっかりと重要な局面で集中力を発揮している人が成果を出しております。

結婚相談所などの婚活でも全く同じです。


しっかりと会ってる人数ではなく会っている人との時間を大切にしている人は自ずと成果が出ております。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日