新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.11.21

お相手への興味による感情移入で真剣交際へ進展


結婚相談所での活動中で、結婚を意識するあまりにお相手へ気持ちが高まらない状態のことがあります。


また何度デートしても平行線でただ食事をしているだけの気持ちが高まってこない交際も聞いたことがあります。


結果的にお相手に好意がもてずに長く付き合った結果、交際終了してしまうことも多々あります。

交際が進展するかどうかは、お相手への興味が大切になってきます。


お互いに感情移入が出来ない大きな一つの原因としてお相手への興味のなさがポイントとして挙げられます。


結婚相談所のお見合いでは、お相手の学歴や年収を含めた条件などを確認してお会いすることが出来るので条件ありきでお会いしている方も多くいらっしゃいます。


よく一定条件以上のハイスペック男性だから逃がしたくないとお話を頂くことがあります。


ハイスペックなことは興味があるがお相手の人柄や雰囲気に興味がもてずに交際だけ続いている結果的に感情移入が出来ず交際終了なんて話も多くあります。


なぜお相手への興味がもてない人が多いのか…それはご自身に興味を持ってくれる人を探している人が多いからです。


ご自身に興味をもってくれるから自分もお相手に興味をもつという人はお互い探り合いで感情が高まらずにいつまでたっても平行線となるケースもあります。


積極的に話題を振ってくれる人は、お相手に興味があるからどんどん話題が広がりお相手も話題を提供してくれるようになります。

結果的に、お互いを知ることが出来るので感情移入がしやすいです。


話題の提供を待つ人やデートの誘いを待つ人は、本人の感情が読み取れない受け身の人なので感情移入がされづらいです。

またお相手からの提供待ちなので自発的ではない為、自分自身の感情もなかなか高まってきません。


お相手への興味を持てるか持てないかは、お相手に興味を持とうと努力して動いていくかどうかで決まります。


能動的にお相手に興味を持とうとしている人は、興味がもてる可能性も高くなりますし例えお相手へ興味がもてなかったとしても白黒ハッキリつきやすいので交際のお断りのタイミングも待ち姿勢の受け身の人よりも早いです。


お相手の興味をもつお相手のことを知ることが出来る結果的に、情が生まれて感情が芽生えやすくなる可能性が高まります。


最初は、他人同士で興味をもつことは難しかったりします。

ご自身のことを大切にしてくれる人を探す考え方は、一旦置いてください。


まずはお相手に興味をもつことでお相手から興味をもってもらえる交際を心掛けると真剣交際に発展しやすくなります。

アクセスの多い記事10選

女子は知るべし30代前半男性の平均年収は500万以下

デートで手を繋ごうとしたら手を引かれてしまったのは何故

鍋デートには、注意が必要、婚活中にこんな人はNG

気をつけよう、お見合い時のこの言葉に

30代の半ばで結婚を諦めてしまう人は何があったのでしょう

帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

都内のお見合い場所、利用時の空き時間と攻略法

3回目のデートが今後の交際の継続有無を決める分岐点

お見合い時のホテルラウンジの確保方法(混雑時)

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日