新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2025.01.28

結婚相談所サービス

お見合い現場で起こった事件


お見合いは、面識のない人同士の出会いとなります。

友人や知人などに会う軽い気持ちで足を運ぶと想定外の出来事が起こることもあります。


では具体的な想定外の出来事が起きたお見合いはどのような内容だったのか?

そこで今回は、お見合い現場で起こった事件というお話をさせて頂きます。

違う人とお見合い


土日のお見合い会場のホテルラウンジや喫茶店は、婚活をしている人でにぎわっています。

お相手を見つけるとお互い名前を名のらずに、挨拶をしてお店に入っていく人も多いです。


ただ名前を名乗らずに入店すると思わぬ事故が発生することがあります。

趣味や休日の過ごし方の話を20分ぐらいしたが、どうもかみ合わない。


名前を確認したら違う人とお見合いをしていた事案が発生したことはあります。

滅多にないことですが、お見合い会場では年齢も近しい人も多くいます。


その為、お見合い相手を間違えてしまうことがゼロではありません。

必ず名前を名乗って確認してからお見合いをすることを心掛けましょう。

お見合い時刻に5分遅刻したらお相手がいなかった


皆さんは待ち合わせ時刻に遅刻してしまうことはありますか?

今までの人生の中で、1度や2度くらいは遅刻した経験がある方も多くいると思います。


ただ遅刻しそうな場合は、「仕事で遅れて遅刻しそうです」また「電車の遅延で少し遅れそうです」など遅刻する側はお相手に一報を入れることがマナーです。


実際に結婚相談所でも、遅刻をしそうな際は緊急連絡機能というお相手と直接やり取り出来るチャット機能があります。


緊急連絡機能を利用して、お相手に遅れる旨の連絡をすることが可能です。

しかし、お見合いで緊急連絡機能を使用しなかった事での事件が起こりました。


女性が、お見合い時刻より5分ぐらい遅刻の為に緊急連絡機能で事前連絡を入れませんでした。


結果的に、お相手の男性は事前連絡をもらえなかったという理由で5分待たずに帰宅したという事案が生じました。


5分ぐらいの時間なら待ってあげても思われる方が多いと思います。


ただ女性が男性に事前に遅れる旨の連絡を入れていれば、トラブル回避が可能です。

マナーとして待ち合わせに遅れる際は、お相手にご連絡しましょう。

お見合い相手の顔を遠目から見て帰宅


皆さんはお見合いなどで当日、ドタキャンをされた経験はありますか?

急な体調不良など致し方のない事情というのはあります。


お見合い現場まで行って、ドタキャンされた経験のある方はあまりいないかと思います。

ただ実際の事例で、お見合い写真と大きくイメージが違う男性が待ち合わせ現場にいました。


女性は、お見合い写真と男性のギャップでモチベーションを大きく低下させてしまい挨拶もせず帰宅したそうです。


勿論、結婚相談所でもルールがあるのでドタキャンした側はマナーとしてキャンセル料が発生します。

それでもお見合い写真とのギャップがあり過ぎて男性と話したくなかったそうです。


大人の常識として、一番良くないのはその女性なのですが、男性もギャップが大きすぎるお写真は使ってはいけません。


たまに長年、結婚相談所で活動していてお写真を変えていない人はいます。

年月が経過するとイメージが変わりますので、お見合い写真等は定期的に更新していきましょう。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日