新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2020.04.27

新型コロナ自粛期間中のデートはどうしたらいいの


実際に婚活されている多くの方は、コロナ期間中のデートをどうしたらいいのか悩まれている方もいるかと思います。

そこで今回は、「新型コロナ自粛期間中のデートはどうしたらいいの」という記事を書かせて頂きます。


交際が進展しない理由の1つとして自分1人で考えて上手くいかないとすぐにお断りの結論を出してしまうパターンがあります。

交際はお相手ありきのことなのでお相手と話し合って2人で解決するまた考えていかなければ先に進むことは難しいです。

コロナ期間の自粛期間中では、より交際期間中の2人の話し合いは重要になってきます。


最初に出てくる話し合いはデートについての価値観です。

自粛期間中でもデートに対する価値観は皆さん異なります。

色々なデートに対しての価値観があります。


主には、大きく分けて価値観は2つです対面希望と外出自粛希望です。

「3密を避けて短い時間でもいいので対面でお会いしたい」

「ラインやメールなどでやりとりをして仲を深めて緊急事態宣言解除まで待ちたい」

あくまでも自身が考えていることが当たり前と考えずお相手が何を考えているかまずは耳を傾けてみることも大切です。

そうすると4つのパターンが生じます。


「対面希望×対面希望」

「対面希望×外出自粛」

「外出自粛×対面希望」

「外出自粛×外出自粛」


この4つのパターンについては二人で話し合ったからこそ導かれる結果であります。

もちろん片方または両方が外出自粛を希望されているのであれば、緊急事態宣言が解除されるまではオンラインを使ったツールを活用してこまめに連絡を取っていくことが大切です。

ZOOMやスカイプなどより身近に距離を感じることが出来るビデオチャットなどを使ったデートも良いと思います。


もし二人とも対面を希望している場合は、どのように人がいないところでお会いするのか必ず安全面を考慮しなくてはいけません。

お互いの家なのかまた公園なのか人の密集地を避けるデートスポットを互いに考えて意見を交換していくことも大切です。

まずはこの時期に対するデートについてお相手はどう考えているのか?お互いの意見を交換していくことで大切です。


ここをしっかりと話し合えないとこの先の交際進展は非常に難しいです。

こういった時期だからこそお相手との意思疎通がしっかりと出来るか試されている機会でもあります。

会えない時期を乗り越えられるカップルの絆は強いとも言いますのでこの機会でしっかりとお互い話し合い乗り越えていってください。

アクセスの多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日