新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.05.12

交際発展の秘訣はお相手へ興味を持つラインや会話を心掛ける


お見合いや交際がなかなか進展しない理由は何故でしょうかというご相談があります。


進展しない理由は色々ありますが、皆さんからこんな男性と結婚したいまたこんな女性が私は好んでいるという悩みのお話は頂きます。


但し、結婚したい人の理想を探して合わせていく婚活は活動自体をとても疲弊させてしまいます。


『こんな条件の人を探しているのだけどもなかなかいない。。。』

婚活の疲弊理由の一番は理想合致だからです。


理想合致のお相手を探す人は、ご自身の中であまりお相手の人柄に興味が沸かない方です。


お相手がいったいどんな人なのか?

どのように年を重ねてきてどのような幼少期を過ごしてきたのか?


実はこういったことを掘り下げて仲良くなろうという人は少なかったりします。


お相手への興味は当たり前のように感じられますが、現在の立ち位置や雰囲気やキャリアは気にされる方は多いのですが根底にある育ちや性格などを知ろうと思う人は少なかったりします。


表面上の理想合致のスペックに気を取られてしまうケースです。


例えば、『話していてもそこまで盛り上がらないけどもスペック(年収、容姿、若い)がいいから交際を続けている』なんて人も中にはいらっしゃいます。


但し、このような交際の場合はデートをこなすだけでお互いの心をとらえることが出来ないので深まっていきません。


どちらかがこのまま続けても進展性がないと決断した時に交際終了を迎えます。


もし理想に捕らわれてしまって上手くいかないと感じた時は、皆さんの身近な人でどんな人と気が合うか仲良くしてきたかを思い返すといいかもしれません。


それは友人でも昔の恋人でも構いません。


ラインで連絡を頻繁に取り合っていた人や食事などランチなどをされていた方はどんな人なのか?


それは条件抜きに気が合うから一緒にいるのであって時間を忘れて楽しいひと時を過ごせる訳です。

昔からの長い付き合いの方もいるかもしれませんが。


お互い興味があるので一緒にいて話が尽きないまたは楽しかったりする訳です。


それと同じで交際を深める根底の部分は、お相手への興味です。


私生活の過ごし方でしたり幼少の頃また趣味や趣向などなんでも構いません。

お相手のことをもっと知ろうとしてください。


基本的に、婚活で苦戦してしまう人は聞いてくれることを待っている待ちの姿勢の方です。


積極的に知ろうとするとお相手も積極的にご自身のことを知ろうとしてくれます。

そうすると互いに興味が出てくるので自然と交際も発展していきます。

アクセス数の多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日