新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2019.11.12

仮交際中は、気持ちのスピード感が合わず交際終了する訳


お見合いからもう一度、お会いしたいとなると仮交際に発展します。

但し、気持ちのスピード感が合わずに交際終了することは多くあります。


どんな時に気持ちのスピード感が合わないかひも解いていきたいと思います。


男性と女性とで気持ちの上がり方が異なります。


比較的に男性は、職場などで実績追いかけたりプロジェクトの成功が求められたりとどこか競争のある社会に昔から身を置き結果が求められる機会が多かったりします。


それは、昔から狩りの本能や子孫を残さないといけないという結果を求める傾向にあります。


その為、気持ちのどこかで早く交際の決着をつけたいまた早く交際を進展させいという気持ちが高い方も多くいます。

交際の早いスピード感を求める、また結果を求める男性は多くいます。


女性は、家庭を守る役割を昔から担ってきたので人との安心感や信頼関係を大切にする傾向にあります。


信頼関係が構築されるまでは警戒心が強いのでお相手に対して安心感が得られるまでに時間がかかる方も多くいます。


その為、交際のスピード感は比較的にゆっくりとお相手の様子をうかがっている人も多いです。


男性と女性の気持ちの違いが分からないと毎回、1~2回のデートでお断りされてしまうことも充分にあり得ます。


ではどんな時にスピード感が合わないと感じてお断りされてしまうのか男性の例と女性の例とそれぞれで記載していきたいと思います。

仮交際のスピード感が合わないと思われてしまう男性の特徴

1~2回目のデートでアプローチが、積極的過ぎる人は特に注意が必要です。


お相手との歩く距離や座る距離が近かすぎるまた積極的に、真剣に付き合ったことを想定して将来の話を展開するなどお相手の気持ちが分からない段階でどんどんアプローチすると女性の警戒心が高まり仲を深める前段階でお断りされてしまうことが多々あります。

仮交際のスピード感が合わないと思われてしまう女性の特徴

何度デートしても平行線、お相手に感情が芽生えるまで時間がかかる人は特に注意が必要です。


男性とのデートを繰り返してもなかなか信頼することが出来ず感情が芽生えない。


少し気持ちが傾き始めた頃には、煮え切らない女性の気持ちに男性の気持ちが下がってしまっていつの間にかお断りされてしまうことも多々あります。


交際のスピード感はとても大切です。特に交際が浅い状況下の中では気持ちは日々、変わってきます。


お相手が今、どのような気持ちでいるか察することでスピード感を合わせていくことで男女の気持ちのスピード感が噛み合ってくることでしょう。

アクセスの多い記事10選

女子は知るべし30代前半男性の平均年収は500万以下

デートで手を繋ごうとしたら手を引かれてしまったのは何故

鍋デートには、注意が必要、婚活中にこんな人はNG

気をつけよう、お見合い時のこの言葉に

30代の半ばで結婚を諦めてしまう人は何があったのでしょう

帝国ホテル東京でのお見合いは自信を持って!

都内のお見合い場所、利用時の空き時間と攻略法

3回目のデートが今後の交際の継続有無を決める分岐点

お見合い時のホテルラウンジの確保方法(混雑時)

交際が続くかどうかは連絡の取り方で変わる

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日