新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2020.10.15

婚活で押さえておきたい初回デートのポイント


異性との出会いは初回デートで次に進むかどうか決まってしまうことも多くあります。

2回目会うということは、1回目のデートが楽しくもう一度、お会いしたいと思わないと先には進むことが出来ません。


その為、1回目のデートで終わってしまうことも多々あります。

そこで婚活で押さえておきたい初回デートのポイントについて重要点を記載していきたいと思います。

ポイント1 見た目の身だしなみチェック

服装のシワが目立っていないかまた髪型はしっかり整えられているかなどしっかり抑えましょう。

また毛の処理も大切です顔の毛、鼻毛や眉が整えられているか会話の時は顔に視線が集まりますのでエチケットは重要です。


またタバコや趣向品が好きな方は歯が黄ばんだりする可能性があります。

歯の白さというのは清潔感を引き出す為にも大切です。

口元は目が行きやすい箇所なのでしっかりとチェックしておきましょう。

ポイント2 口臭や体臭など匂いチェック

人は匂いに敏感ですのでエチケットとしても匂い対策はデート前にしておくことが重要です。

特に気をつけないといけないのが、午前中や早い時間からのデートです。


食べ物や飲み物を口にしていない状態だと体の中が活性化していないので胃から匂いが出てしまうことあります。


もちろんデート前の歯磨きなどは当たり前なのですが食べ物や飲み物を少し口にしてからお会いした方が体も活性化した状態なので口臭を防ぐことが出来たりします。

また汗の匂いなど異性は敏感なのでデオドライトや香水なので体臭も気を配って下さい。

ポイント3 初回デート場所またデート時間

初回デートは、お互いの顔合わせのような時間となりますので2~3時間程度となります。

その為、勢いで遊園地や行楽地など長時間デートは避けていただくことをおススメします。

カフェでお茶またお食事などゆっくりと会話が出来てお互いの価値観や雰囲気を知ることが出来る場所が良いです。


出来れば事前予約などしておくと場所も抑えられていて安心してお会いできます。

お互い名残惜しさが残る程度でまたお会いしたいと思えるようなデートがいいですね。

ポイント4 時間管理

初回デートは遅刻厳禁です。

社会人になると仕事のお休みの貴重さを痛感するので時間管理が出来ない人への風当たりは厳しくなります。時間前に到着してデートは遅れないようにした方が賢明です。


またお店選びで迷う時間もお相手の心象としてあまり好まれません。

お店を予約していない場合は、デート地域などは事前に早く着いてチェックすることによりデート場所で右往左往することを避けましょう。

ポイント5 会話を盛り上げる

会話が盛り上がらないと2回目以降のデートには繋がりません。

会話を盛り上げるポイントとしては、お相手の好きな食べ物を聞いて好みのお店をセレクトする。


趣味や共通項などを会話の中で探っていきながら共感度を高めていく必要があります。

トークの最後に、「今日はとても楽しかったです。」などの旨をお相手に伝えてデートを終えると好印象です。

ポイント6 帰宅後、その日中にラインやメール

お相手にデートのお礼を伝えることはとても重要です。

早い方がデートへの気持ちの熱が高いのでお礼と是非、またお会い出来たらということをお伝えください。

そのまま次回のデートの日程を取り付けるのがベストです。

アクセス急上昇の記事10選

1.お見合いが終わってから駅まで一緒に帰る結果は良いか悪いか

2.仮交際の進め方と確認すべきこと!

3.4~5回会っても気持ちが芽生えず交際終了の訳

4.デート中にお相手の距離感を知る方法は、一緒に歩く時の間隔

5.IBJ加盟店の乗り換えで成功する人と失敗する人

6.優良女性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

7.熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

8.口下手な大人しい女性の婚活戦略

9.年収500万円の30代男性は売り手市場の訳

10.38歳の婚活女性が美人だからこそ結婚出来ない訳

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日