新宿区・世田谷区の結婚相談所ならグッドラックステージ

婚活応援ブログ

Marriage Activity Support Blog

2020.05.22

外出自粛解除後の新しい生活様式でのお見合いや交際に変化


緊急事態宣言が多くの地域で解除されて残すところは首都圏のみとなりました。

首都圏でも直近1週間の感染者数や病床数の確保など外出自粛の解除値に達成しているとの報告があります。


早ければ政府は週明け5月25日を目途に首都圏での緊急事態宣言が解除される可能性もあると発信されておりました。


ただ緊急事態宣言が解除されたからといえ今まで通りの普通の生活に戻るかというとそうではなくワクチンが完成して完全にコロナ収束宣言が出される当面の間は、政府の提言している“新しい生活様式”が求められる日常になるかと思います。


新しい生活様式とは、身体的な距離の確保、マスクの着用、手洗いうがいなどを基本に密集、密接、密封の3密の場所に出向かないという生活様式です。

今後は、私達の生活でも当面の間は新しい生活様式を意識して取り入れていかなければなりません。


では結婚相談所で活動している方またこれか始めようと考えている方は、新しい生活様式とお付き合いしながら活動を進めて良いか考えていきましょう。

そこで今回は、外出自粛解除後の新しい生活様式でのお見合いや交際の変化についてという記事を書かせ頂きます。


今後のお見合いについては、2通りのパターンに分かれるかと思います。

お見合いについて


ホテルラウンジでのマスク着用の対面お見合い

新しい生活様式でも記載があるようにマスクの着用は推進されております。

街に出かけるとマスクをされていない方は入店お断りなんて飲食店も目にするかと思います。


今後もマスク着用は継続されるかと思います。

また場所もホテルラウンジで行うことは変わらないかと思います。


理由は、人と人との距離が離れているのは高級喫茶のサービスだからです。

パーソナルスペースが保たれているので場所はそのまま継続されるかと思います。


ZOOMやSkypeなど含めオンラインのビデオ電話お見合い

テレワーク推進やプライベートでのオンライン会話が日常生活に慣れ親しんだ現代社会においてはコロナの不安が完全に払拭するまではビデオ電話のお見合いも引き続き継続するかと思います。


特に今までお見合いのお申込みを躊躇していた遠方の方などはまずはオンラインでお会い出来ることが当たり前になるかと予測されます。

交際について

密を避けたデートが主流に新しい生活様式に記載のある密集、密接、密封のデートスポットは避けられる可能性が高まります。


飲食店においてもパーソナルスペースが確保された場所や換気されているお店選びが必要なってくると思います。

また極力、屋内でなく温かい時期は公園など含め野外デートが主流となるかと思います。

今までよりも色々とデートスポットを調べることは必要となるでしょう。


刻一刻と状況は、変化していきますが全国で外出自粛解除となっても一斉に人が出歩くという感覚よりも様子を見て行動をされる方が、日本文化においては多い可能性が高いです。

今の環境下に適応していくことで苦難を乗り切っていきましょう。

アクセスの多い記事TOP10


1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5

2位 年下男性に結婚相手として選ばれる女性の特徴

3位 年収700万円の男性と結婚出来た女性の特徴

4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了

5位 理系男子と結婚出来た女性の特徴5選で解説します。

6位 お見合い結果のお返事の連絡が早い時と遅い時

7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由

9位 優良男性の見分け方!絶対に手放してはいけない結婚相手

10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる

婚活の第一歩は直接相談!来店予約受付中

お気軽にご相談ください

03-6457-4751

相談受付時間 / 11:00-19:00

定休日 / 年末年始、毎週水曜日