婚活応援ブログ
Marriage Activity Support Blog
2025.01.20
結婚相談所サービス
30代男性と成婚したい30代女性が行うべき行動
30代男性と結婚したいと考えている30代女性の方は多いです。
ただ30代男性との結婚を望むライバルに20代女性もいます。
その為、20代女性と同じ行動をしていると結婚相談所でご縁を掴める可能性が下がります。
では具体的に、結婚相談所でどのような行動をすると30代女性は効果的なのか?
そこで今回は、30代男性と成婚したい30代女性が行うべき行動というお話をさせて頂きます。
ラインのやり取りは積極的に
男性から女性とのラインのやり取りのご相談は多いです。
「近況報告しても女性からのライン返信が1行で、交際のモチベーションが低いような気がします。」
「ラインをしても女性からのお返事が数日後なんてことがあります」
このようなラインのお悩み事例は交際中に、よくあります。
ラインのやり取りのやり取りが苦手な方もいらっしゃるかと思います。
ただラインのやり取りが受け身だと、結婚相談所の男性はすぐにアプローチを辞めてしまいます。
何故なら結婚相手を探しなので、シビアに異性を見ているからです。
日常のやり取りが難しいと判断されると、お断りされる率が高まります。
30代女性は30代男性からの近況報告ラインに対しては、近況報告でしっかりとお返事する。
またラインのお返事は、一両日中にはお返事するなどを徹底してください。
意外と丁寧なラインのお返事を返せていない女性も多いです。
近況報告の共有や出来るだけ早いお返事だけでもライバルと差がつき成婚率は高まります。
デート代を意識する
デート代は、男性が払ってくれることも多いです。
ただデート代に関しては、女性が思っている以上に男性は気にしています。
よくある男性からのご相談で「何回目までのデートまで、全額支払う必要はあるのでしょうか?」
このように男性は意外と支払いについて気にしている人が多いです。
実際に、男性の交際お断り理由でも「デート代の負担をしてくれない女性でしたので、金銭感覚が合わないと感じたのでお断りでお願いします」なんてことはあります。
30代男性と20代女性など年の差がある場合、全額デート代をお支払いしても気にしない男性の多いです。
ただ30代男性と30代女性など年の差がない場合は、対等という価値観から全額デート代をお支払いすることを気にする男性も増えます。
その為、30代女性は30代男性とデートをする時は金銭面の負担を考慮する必要があります。
女性側も一部デート代を負担する。
また出来るだけ男性のデート代負担が高額にならないように工夫するなど。
男性の金銭面の負担を配慮することで、ライバルと差がつきます。
出来るだけ早く自己開示する
年齢を重ねていくと、人への警戒心が高まり自己開示しにくくなります。
例えば、男性からこんなご相談がありました。
「3回デートを重ねたのですが、女性があまり自分のことを話したがらないのです。
趣味や休日の過ごし方など当たり障りのない会話が出来るのですが、家族の事やお相手の生い立ちのことなど少し深い話をしようとすると、避けられてしまいます。
何度、デートをしても仲が全然深まりません。
その為、交際をお断りしようと思います。」
なかなか自己開示しない女性へ痺れをきらしてしまった状況になります。
30代女性が30代男性と成婚するには、ライバルよりも早めに自分の事を話して自己開示することです。
自己開示時が早い方が、距離は縮まるので交際も深まりやすく成婚へと近づきます。
アクセス数の多い記事TOP10
1位 1回目また2回目のデート後に振られてしまう理由トップ5
4位 熱するのも早いが冷めるのも早い男性心理分からず交際終了
7位 33歳までの男性は、年収400万円で売り手市場の訳
8位 交際になったご縁が一回も会わずに消滅する理由
10位 婚活中、女性の年齢価値は1歳上がることで6歳年齢を重ねる