お知らせ一覧 > カテゴリ一覧 > 結婚相談所サービス

結婚相談所での活動は、お相手のプロフィールから様々なステータスが分かります。

年収や年齢また身長や学歴、見た目など多くの項目から条件の良いステータス男性を探すことが出来ます。

ただそのより良いステータス男性を追いかけるあまり成婚が遠のいてしまうこともあります。

そこで今回は、勿体ないお断り感情を捨てることが成婚女性への近道という記事を書かせて頂きます。

結婚生活において安らぎや一緒にいる居心地の良さなどは大切になっていきます。

長年生活するお相手探しとなるので居心地の良くない人を選んでしまうと後々、後悔してしまうこともあるかもしれません。

そういった中でお相手選びを悩んでいる女性は数多くいます。

特に、結婚するならステータスの良い男性が絶対条件と言う方は注意しなければならないことがあります。

それは男性をお断りすることが勿体ない気持ちからので交際継続です。

お断りすることが勿体ない気持ちは、ステータスが高い男性との交際時に芽生えることが多いです。

 

・何度、デートを積み重ねていても気持ちが高まらない。

・お相手の要望ばかり受け入れてしまい素直な自分の感情を抑えて合わせてしまっている。

・お会いすることに気持ちがあまり乗らないがステータスが高い男性なので会うことがやめられない

・親に紹介したら喜んでもらえそうな男性なので好きになれなくても交際を継続してしまっている

・次にまた同じような条件の人が現われるか分からないので気持ちは高まらないがなんとなく付き合っている

 

など根底にあるのは、お断りすることが勿体ないという感情から進展性が低い交際を続けてしまっているケースが多いです。

そのような交際の場合は、長くは続くが一歩先に踏み出す決断出来ず最終的にはお断りとなります。

勿体ないお断り感情を捨てることが、早い段階で気持ちを切り替えて次の出会いに邁進することが出来るので実は成婚出来る女性への近道となります。

成婚出来る女性は、概ね3回目までのデートで例えお相手のステータスが良くても見極めることが出来ます。

3回以上デートして異性として意識することがなかなか難しい。

また会話をしていてもなんか雰囲気や価値観が噛み合わず気疲れしまうという時はお断りするケースも多いです。

いくらステータスが良くても結婚後に、生活していくことを意識出来ないお相手とは交際進展は難しいです。

勿体ない感情を捨てて早めの判断で新しいご縁を掴んでください。


☆短期間で婚活成功!!する為に併せて読みたい人気記事☆

1.婚活で早く真剣交際になる人は

2.交際希望の連絡のパターン

3.男性または女性から結婚相手として選ばれることが成功の秘訣

4.婚活は見た目が肝心ということはプロフィール写真で選ばれるの

5.結婚相手への理想と現実のギャップの解決策を考える

6.交際相手と会う頻度とメールのやり取りで本気度が分かる

7.お見合いで普通のお相手がいいけれど普通とはどのような人

8.結婚相手の年収は低くても、優しく真面目なら一緒に頑張れる

9.お見合い申請を積極的にする二つのタイプの違いと交際の方法

10.お相手の行動を気にしすぎてチャンスを逃がすのもあなた次第